NEWS
-
-
- シャトージュンが香港で日本産のお酒を評価するコンペティション 「香港和酒大賞」で最高峰のプラチナ賞を受賞
株式会社ジュンが運営するシャトージュンは、11月に香港で開催された日本産のお酒を評価するコンペティション 「香港和酒大賞(Hong Kong Washu Awards)」、日本ワイン(白)部門にて「甲州2019」が最高峰のプラチナ賞を受賞。スパークリング部門で「ジュンスパークリング」が金賞を受賞しました。
シャトージュンは、日本有数のブドウの里、山梨県甲州市勝沼町に居を構えるジュングループ直営のワイナリー。
自社畑、および協力農家で栽培されたブドウから、芳醇なワインを製造してお届けしています。
今後も国内外ともに認知拡大を目指し、日本ワインの更なる発展に貢献してまいります。●Japanese White Wine Platinum
Koshu 2019 Chateau Jun 株式会社
●Sparkling Wine Gold
Chateau Jun Sparkling Chateau Jun 株式会社
●Champion Trophy
Japanese White Wine Koshu 2019 Chateau Jun 株式会社●「香港和酒大賞(Hong Kong Washu Awards)」について
「香港和酒大賞」は、香港の歴史ある展示会「レストラン&バー・香港×グルメ・アジア」にて、
今年初めて開催された日本産のお酒を評価するコンペティションです。日本酒と日化の魅力を香港で
広めるアンバサダー「Miss SAKE Hong Kong(ミス日本酒・香港代表)」と、香港のワインエデュケーター、
ワインメーカー、ワインジャーナリスト等の飲食業界のプロフェッショナルの女性が日本産のお酒を評価します。Hong Kong Washu Awards 2020 公式サイト
シャトージュンのワインはJ' aDoRe JUN ONLINEでも購入いただけます。
-
-
- "JUN 2021 春晴れ" グループ初のオンラインツアー形式での展示会を同時開催
株式会社ジュンは、 12月9日(水)から11日(金)の三日間、"ジュングループ春のライブプレゼンテーション2021「春晴れ」" と題し、グループ初のオンラインツアー形式での展示会を開催いたしました。
本展示会は、感染症の拡大防止及び、新しい生活様式の実践として、各イベントの参加人数が制限される中でも多くの方にご参加いただけるよう、完全予約制のオフライン展示会とオンラインツアー形式の展示会を同時開催とさせていただきました。
グループ初のオンラインツアーは、YouTubeライブの生放送で開催。新業態のご紹介や各ブランドの春の一押しアイテムやご提案を、社内スタッフによるMCが各ブースを回り、トーク形式で展開しました。
お取り組み先様へのプレゼンテーションのほか、JUN GLOBAL ID会員の皆さまに向けたツアーも行い、お客さまにも春のご提案を一足早く先行受注いただきました。また、少人数制で弊社代表佐々木進による、ツアーも催行。代表自ら、新しい業態や各ブランドのトピックスアイテムのご紹介をいたしました。
「春晴れ」という展示会のタイトルには、不安な毎日を送る中、春にはすっきりと晴れたさわやかなファッションを楽しんでいただきたいという気持ちを込めております。皆さまが2021年の春も、「おうちで過ごす」「どこかに出かける」どんなときも寄り添うことができるよう、ジュングループは今後もさまざまなご提案をしてまいります。
-
-
- 日本ワインの楽しさを提案するオンラインショップ「wa-syu.com」がOPEN
- まだ見ぬ日本ワインの、奥深い世界へ -
株式会社ジュンは、 日本ワインの楽しさを提案するオンラインショップ「wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP(ワシュ オフィシャルオンラインショップ / 以下 wa-syu)」を2020年12月15日(火)にオープンします。
「wa-syu」は、 1979年から山梨県甲州市勝沼町でワイナリーを運営するジュンが、 独自の切り口でナビゲートした、 日本ワインに特化したオンラインショップです。 日本の感性と職人技を生かした名品が次々と誕生し、 国内外の食通を惹きつけながら、 進化し続ける日本ワイン。 南北に長い日本列島の各地で栽培・収穫されたブドウのみを使用し、 日本国内で製造された「日本ワイン」は、 その地域の気候や品種によって性質もさまざまで、 そのため多様性に富んだ味わいが特徴です。 その発見に満ちた、 ボルドーやカリフォルニアのワインでは味わえない魅力を全国各地の生産者とつながるコンテンツとともにお届けします。wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP : https://wa-syu.com/
■WINERY/ ワイナリー
「wa-syu」では、 日本全国のワイナリーと希少価値の高い銘柄をラインアップ。 オープンを記念して、 ワイナリーと共同開発したコラボレーションワインや、 別注ラベルデザインのワインなども発売予定です。
wa-syu.comのSNS公式アカウント「@wasyuofficial」では、 一般社団法人日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートのバイヤーが日本全国各地から厳選した商品やワイナリー情報など最新情報を配信予定です。
・ Instagram : https://www.instagram.com/wasyuofficial/
・ Facebook : https://www.facebook.com/wasyuofficial
・ Twitter : https://twitter.com/wasyuofficial
※アカウントフォローは20歳以上の方限定となります。 20歳未満の方はフォローおよびお酒にまつわる情報の共有はご遠慮ください。 飲酒は20歳になってから。 飲酒運転は法律で禁止されています。
-
-
- 心温まるクリスマス ギフトマーケット2020 開催!
株式会社ジュンでは 、オンラインで気持ちを贈れる「クリスマスギフトマーケット 2020 」を開催 いたします 。 あたりまえだった日常が、大きく変わった2020年。
ギフトサイトの「 Giftmall (ギフトモール)」や「 TANP (タンプ)」 でジュングループのスペシャルコンテンツが楽しめます。大切な家族や友達、お世話になった人など、なかなか会えないあの人と一緒に、クリスマスギフトで温まりませんか?『SALON BUTCHER & BEER 』他、 ジュングループのカフェやレストランを選んで楽しめる、ランチやディナーのペア招待チケットをはじめ、おうち時間で緩んでしまった体を引き締める 『NERGY ACTIVE STUDIO 』 の体験レッスンチケットなど、充実した時間を贈るギフトを発売いたします。また、「ROPÉ 」「ADAM ET ROPÉ」「ROPÉ PICNC」 などのブランドから、もらって嬉しいアイテムも多数セレクトしています。
◆クリスマスギフトセレクション
ジュングループのブランドが冬のギフトにふさわしいアイテムをセレクト!アクセサリー、バッグ、マフラーなど、限定のギフトセットもご用意。ギフトサイト各社のさまざまなラッピングも取りそろえています。◆「ジュングループ 選べる体験チケット」
グルメ
ジュングループのカフェやレストランが体験チケットのための特別メニューを提供。人気のハンバーグランチ、ピザやパスタ、スウィーツ、シャルキトリーなどを選んで楽しめる、ランチやディナーのペア招待チケットです。
フィットネス (初回利用限定)
自分のペースでエクササイズができるので初めての方も安心!
「武道フィットネス」「YOGA」「BODY MAKE」3つのプログラムの中から1つお選びいただけます。オンラインとスタジオレッスンに対応。スタジオレッスンには、ウエアやヨガマットなどの無料レンタル特典付きです。
現在メンバー登録無料キャンペーンも開催中。美道プログラムを体験できるチャンスです。<取り扱いオンラインストア>
「Giftmall」
「Giftmall」は国内最大級のオンラインギフトサービス。購買データを元にしたAIによる提案やお祝いコンシェルジュによる手厚いサポートなど実施しています。・カフェ・ランチ / ディナー選べる体験チケットはこちら
・ファッション雑貨はこちら「TANP」
贈りたいギフトが見つかる「TANP」は、ギフトシーンに最適な商品、豊富なオプションでお客様の大切なひとときを彩る日本最大級のECプラットフォームです。・JUN GROUP 選べる体験ペアチケット【ランチ or カフェ】はこちら
・JUN GROUP 選べる体験ペアチケット【ディナー】はこちら
・NERGY ACTIVE STUDIO 初回利用限定レッスンチケットはこちら
-
-
- ライフスタイル、ビューティー、スポーツの3つのテーマにフォーカスした公式ECサイトをオープン
ジュングループ公式オンラインショッピングストア「ジャドール ジュン オンライン(www.junonline.jp)」は、好奇心と探究心にあふれた女性のために、ライフスタイル、ビューティー、スポーツの3つのテーマにフォーカスした姉妹サイト「ライフアンドビューティー バイ ジュン オンライン」を9月24日(木) にオープンしました。
ジュングループが運営しているライフスタイル、ビューティー、
スポーツにまつわるブランドが展開する厳選したアイテムや、 オンラインストア独自にセレクトしたブランドも参加。
私たちの新しい日常に寄り添うアイテムとアイディアを提案します。 クリエイティブディレクターとしてeditorial & management office〈LESEN inc.〉を主宰する福原咲子氏を迎え、ライフスタイル、
ビューティー、 スポーツにまつわる知らないことにたくさん出会えるオリジナルW EB コンテンツを展開していきます。 主な展開アイテムカテゴリー
lifestyle
KITCHEN / FOOD / INTERIOR / LIVING WEAR / GIFT /CHATEAU JUN
beauty
SKIN CARE / MAKE UP / BODY CARE / HAIR CARE / ETIQUETTE / FRAGRANCE
sports
RUN&WALK / TRAINING / YOGA / GOLF / SWIM / BODY SUPPORT主な取り扱いブランド
lifestyle
BALMUDA / 長谷園 / Sghr スガハラ / かもしか道具店 / PASS THE BATON / LE CREUSET
BIOTOP / SALON adam et ropé / La Maison de Vent / 松徳硝子 / 月兎 / ライヨール/ 能作 / HARIO ...and more.
beauty
SHIGETA / Huxley / MiMC ONE / Athlete X / LONGLEAGE / KITOWA
THREE / Oltana / MILK&co / SENSE OF HUMOR / Davids / LIVRER / miel ...and more.
sports
NERGY / NIKE / JUN&ROPÉ / Vuori / Peak Performance / casall
YEAR OF OURS / Hugger Mugger / B YOGA / OOFOS Hydro Flask / GO DASH DOT ...and more.
(2020 年9 月現在)Life&Beauty by JUN ONLINE
https://landb.junonline.jp/
-
-
- LAST SUMMER GIFT 50 ~あたらしいこの夏のギフト~
夏フェス、花火大会、海の家も延期になってしまった特別なあたらしいこの夏。
会いたくても会えないあの人や自分にもギフトを贈ろう !
ジュングループ厳選の、夏の贈り物にぴったりのアイテムを取りそろえました。
夏の定番のそうめんとわさびオイルがセットになったギフトボックスや、暑い夏を涼やかに演出するガラスのアイテム、おうちでのリラックスタイムを充実させるバスケアアイテムなど・・。
あたらしいこの夏にぴったりのギフト50選、ぜひご覧ください。
-
-
- 「SALON BUTCHER & WINE」 が【NewoMan横浜店】にOPEN
「SALON adam et ropé」が展開する「SALON BUTCHER & WINE」 が6月24(水)【NewoMan横浜店】にOPENいたします。
「SALON BUTCHER & WINE」 NewoMan新宿店に続き、新たにオープンする「SALON BUTCHER & WINE」 は、フレッシュな国産牛100%のミンチ肉を、お好みの挽き方・大きさ・ミックス素材・ソースを選んで自分だけのカスタマイズハンバーグが味わえる、大人のためのビストロ。
「香り」をキーワードに、こだわりのお肉を気軽に美味しく、その日の気分に合わせてワインとのマリアージュも愉しめる空間です。SALON BUTCHER & WINE
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
NEWoMan横浜 8F
営業時間:11:00 - 23:00 (LO/22:00)
-
-
- シャトージュンが「日本ワイナリーアワード2020」で四ツ星を受賞
株式会社ジュンが運営するシャトージュンは、第3回日本ワイナリーアワード2020にて、「★★★★[4つ星]」(全般的に良質で安定感があり、銘柄やヴィンテージによっては傑出したワインを生み出すワイナリー)を受賞いたしました。
シャトージュンは、日本有数のブドウの里、山梨県甲州市勝沼町に居を構えるジュングループ直営のワイナリー。
自社畑、および協力農家で栽培されたブドウから、芳醇なワインを製造してお届けしています。日本ワイナリーアワード
日本ワイナリーアワードは、消費者のみなさんにとってワインを愉しむ一助となるため、原則として10年以上にわたり、日本ワインを広く取り扱う酒販店・飲食店の方や、日本ワインに関する著作・記事のある方を審査員とし、対象となるワイナリーから評価に値するワイナリーを厳選・協議し、優れた品質のワインを生み出すワイナリーを表彰します。シャトージュンのワインはJ' aDoRe JUN ONLINEでも購入いただけます。
-
-
- 「SALON GINZA SABOU こめ食堂」が御殿場プレミアム・アウトレットにOPEN
「SALON adam et ropé」が展開する「SALON GINZA SABOU こめ食堂」 が、6月4日(木)御殿場プレミアム・アウトレット第4増設エリアにOPENいたします。
「SALON GINZA SABOU 」銀座東急プラザ店に続き、新たにオープンする「SALON GINZA SABOU こめ食堂」は、幻のコシヒカリ"雪ほたか"を美味しく味わえる食堂スタイルのレストラン。
土鍋で炊き上げるごはんの美味しさをさらに引き立てる約30種類の小鉢やおかず、ごはんのおともを組み合わせて自分だけの定食スタイルが楽しめます。
店内から臨む「富士山」もご馳走のひとつ。
日本の美しい景色と、和食の融合が味わえる空間を提供いたします。SALON GINZA SABOUこめ食堂 御殿場プレミアムアウトレット店
〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312
-
-
- みんなのおうち時間
・・・いま、みんなはどういう風にリラックスしたり、気持ちを前向きに過ごしているのか?
新型コロナウイルスの感染拡大により、急激に私たちの生活が変わったいま、ジュングループのオンラインショッピングストアJ'aDoRe JUN ONLINEでは、日々のおうち時間に、みんながやっていることや考えていることなど、少しでもポジティブになるためのアイディアを各セクションスタッフがご紹介しています。
ファッションやフード、ビューティ、フィットネス、趣味、インテリアなど、好きなものや心地の良いものがあることで、気分をリラックスしたり、ささやかな楽しみを見つけたりすることもできます。
ジュングループのプレスやデザイナー、ショップスタッフなど、ライフスタイルイノベーターたちのさまざまな「おうち時間」には、少しでも前向きになれるヒントが隠されているかもしれません。
-
-
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う対応について(5月13日更新)
このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまには謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。
株式会社ジュンは「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」の感染拡大防止を受けた政府の「緊急事態宣言」発令に伴い、お客さまならびに社員の健康と安全を第一に考え、以下の対応を実施いたします。
なお、対応期間は現段階では限定せず、状況を鑑みながら随時柔軟に対応してまいります。
お客さまにはご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
<商業施設店舗、路面店店舗の営業について>
新型コロナウイルスの感染拡大防止を受けた政府の「緊急事態宣言」発令により、ジュングループでは一部の店舗において、当面の間営業時間を短縮、および臨時休業とさせていただいております。
営業時間・再開の時期は今後の情勢を鑑み検討しております。誠にお手数ではございますが、各ブランド公式サイトもしくは各商業施設のホームページ等でご確認いただけますようお願い申し上げます。
各ブランド公式サイトはこちらから
http://www.jun.co.jp/brand/
※内容に変更が生じる場合もあることをご了承ください。
<ジュングループ公式オンラインストアについて>
公式オンラインストアJ'aDoRe JUN ONLINE(ジャドール ジュン オンライン)はこちらから
通常通り営業しておりますが、商品の生産・物流に遅延が発生しておりますため、一部商品の入荷日や予約商品のお届けが大幅に遅延する場合がございます。
該当の商品をご注文いただいておりますお客さまには、カスタマーセンターよりご連絡いたします。
<ジュンカスタマーセンターの対応について>
通常通り営業しておりますが、ご返答までにお日にちをいただく場合がございます。
【お問い合わせ】ジュンカスタマーセンター
メールでのお問い合わせはこちら
TEL0120-298-133
営業時間10:00-19:00(日曜定休)
※携帯電話からもご利用いただけます。
<ジュン本社について>
ジュン本社勤務社員は緊急事態宣言延長の発令に伴い5/31まで、引き続き原則全員在宅勤務といたします。
※やむを得ず出社を要する業務に関しては、社内ガイドラインに準じ関係者間における合意の上で実施
<店舗および社員の衛生・健康管理フローの徹底>
社内ガイドラインに準じ、検温/手洗い・うがい/マスク着用/液体消毒液の設置
を継続して徹底いたします。(※マスクは本社アトリエにて残反利用生産分を含み随時補填)わたしたちはより楽しい未来を創るために、お客さまの生活に関わるモノ、あるいは新しいコトを提案し続けていきます。
そのビジョンを実現する5つの行動指針が「5RULES」。それぞれの言葉の中心にあるのは「人」。
これからも企業としてだけではなく、スタッフ一人ひとりがこの5つの考え方を基に行動し、お客さまを始め、関わるすべての人に対して真摯に向き合っていきます。
-
-
- シャトージュン主催「シャトージュンの"いま"を知る2019」を開催
株式会社ジュンが運営するワイナリー シャトージュンでは、12月18日(水)、ワークプレイスであるSPACES品川にてイベント「シャトージュンの"いま"を知る2019」を開催、"これまでの歴史とこれからのシャトージュン"をテーマにトークショーも行いました。
シャトージュンは、日本有数のブドウの里、山梨県甲州市勝沼町に居を構えるジュングループ直営のワイナリー。
イベントではトークショーとともに、本年6月に「G20 大阪サミット 2019 首脳夕食会」で振る舞われた『甲州 2018』や、「Japan Wine Competition 2019」において銅賞を受賞した『シャトージュン スパークリング』をはじめとした11種のワインに加え、現在未発売のワイン5種をイベント限定でご提供。
全16種のワインを、参加いただいた約80名のお客さまにお楽しみいただきました。また、チーズプロフェッショナル協会から協賛いただいた日本の美味しいチーズや、SALON DE AMBREの奈良漬けクリームチーズ、南アルプス産のあんぽ柿や山梨県甲州市勝沼のASAYA VINEGERのバルサミコ酢などをワインとともにご提供し、シャトージュンがおすすめするマリアージュをお楽しみいただきました。
これからもシャトージュンでは定期的にイベントを開催し日本ワインの振興に尽力してまいります。
- 2019.12.25
- FOOD
- NEWS
- FOOD