NEWS
-
-
- JUN THE CULTURE DELUXE Edition 2022年成人の日放送決定!
JUNグループでは、音楽プロデューサー・藤原ヒロシをナビゲーターに、J-WAVE(81.3 FM)で「JUN THE CULTURE」をオンエア中。常に時代を牽引してきた藤原ヒロシが、独自の視点で選らんだアートやデザイン、ファッションのトピック、そしてジャンルレスなミュージック・セレクトを10月より放送時間が変わり、毎週土曜日14時からお届けしています。
この度、成人の日である、2022年1月10日(月)に、DELUXE Editionを2時間にわたってオンエア!
CDのDELUXE EDITIONのように、ここでしか聴くことのできないレアな音源をたっぷりお届けします。カバーバージョン特集もあり。もちろん、夜に似合うメロウな選曲も、たっぷりとお届けします。
番組オリジナルのエコバッグ「JUN the Culture Shopper(s)」のプレゼントも!
ぜひお聴きください。■「JUN THE CULTURE DELUXE Edition」
放送日:2022年 1/10(月・祝) 18:00-19:55
ナビゲーター:藤原ヒロシ
放送局:J-WAVE(81.3 FM)
提供: JUN CO., LTD.藤原ヒロシ (Hiroshi Fujiwara)
音楽プロデューサーにしてアーティスト。1980 年代から DJ として活動。90 年代からは音楽プロデューサー、作曲家、アレンジャーとして活動の幅 を広げる。2018年夏よりサカナクション山口一郎とともに不定期トーク番組「FUJI-YAMA / Mid Night Fishing」(BSフジ)を担当。2021年にはオカモトズのギタリストであるオカモトコウキと新しいプロジェクト(ORDER of THINGS) を配信&7インチ・シングルリリースという形でスタートしている。また、ワールドワイドなストリートカルチャーの牽引者としての顔も持ち、ファッションの分野でも若者に絶大な影響力を持つ。- 2022.01.06
- COMPANY
-
-
- あなただけのライフスタイルが手のひらに ジュン公式アプリが登場!
新しいライフスタイルが見つかる!
ジュングループの人気ブランドが集結したジュングループの公式アプリがついに登場です。
ファッション・グルメ・スポーツ・ビューティーなど、あなたの日常に寄り添う豊かな情報のお届けはもちろん、お得な情報のプッシュ通知、各ブランドの最新スタイリングチェックや、お気に入りのブランドを登録して、自分好みにアプリのカスタマイズも可能です。
また、JUN GLOBAL ID会員カードとの連携も可能で、店舗でのショッピングの際には、バーコードをかざすだけで会員証としてもご利用いただけます。お洒落をして出掛けるのも、美味しいものを食べるのも、心地よい運動をするのも、 お家の中で自分磨きをするのも簡単に、お得に手に入る "ジュン公式アプリ"。ぜひご活用ください。
- 2021.12.16
- COMPANY
-
-
- 「HYPEGOLF」プロジェクトをスタート Hypebeast Japan株式会社と協業
株式会社ジュンは、2022年春に Hypebeast Japan株式会社と協業し、「HYPEGOLF(ハイプゴルフ )」のプロジェクトをスタートいたします。
オリジナルのアパレルラインをはじめ、さまざまなコラボレーションや、プレーを絡めたイベントなど、"STREET GOLF( ストリートゴルフ )" というテーマをもとに、ファッションを通じて新しいゴルフカルチャーを提案し、さらなるゴルフ業界の活性化を狙います。HYPEBEAST
2005年にケヴィン・マーによって設立されたスニーカーのウェブサイトから始まり、2016年にメディア企業として上場。全てのプラットフォームを通して、計4,050万人のユニークユーザー数を獲得。アジア・北米・ヨーロッパを中心としたグローバルな読者層を誇り、5つの言語で提供されている。メディア『HYPEBEAST』とその複数のコンテンツ配信プラットフォームや、グローバルECプラットフォームの『HBX』、クリエイティブエージェンシー事業『HYPEMAKER』を含む出版ブランドを、近年より広範囲で拡大。
HYPEBEAST Japan HP- 2021.12.09
- COMPANY
-
-
- ジュンアンドロペ ウエア契約 三ヶ島かなプロが国内メジャー優勝!
株式会社ジュンが運営するゴルフウエアブランド ジュンアンドロペのウエア契約選手である、三ヶ島かなプロが、2021年11月25日(木)〜11月28日(日)に開催された、国内女子最終戦の『JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ』(宮崎カントリークラブ)にて、悲願のツアー初優勝を飾りました。
三ヶ島プロは単独トップでスタートした最終日、4バーディ、2ボギーの「70」で回り、通算11アンダー、「メジャーで初優勝」という見事な勝利を果たしました。ジュンアンドロペは更なる目標へ向かって邁進していく、三ヶ島プロのご活躍を今後も全力でサポートして参ります。
三ヶ島かなプロが大会後に更新したInstagramはこちら
-
-
- ジュングループ 本社移転のお知らせ
このたびジュングループは、11月22日(月)より下記へ本社を移転しました。
また、近隣にサテライトオフィスを新設し、管理部門機能と一部関連会社を移転します。
「外苑前」駅 に近接した新社屋を、よりアクティブな事業活動の拠点とし、「YOU ARE CULTURE.」を合言葉に、お客様も、取引先様も、社員も、皆がワクワクするようなサービスと商品を提案していきます。本社新住所
〒107-8384 東京都港区南青山2-26-1
D-LIFEPLACE 南青山4F
TEL:03-6371-8888
※音声ガイダンスにて各部門へおつなぎいたします。アクセス
東京メトロ銀座線「外苑前」駅 1b番出口 徒歩1分サテライトオフィス
〒107-0061 東京都港区北青山2-13-5
青山サンクレストビル5F
TEL:03-6371-8888
アクセス
東京メトロ銀座線「外苑前」駅 3番出口 徒歩2分
-
-
- JUNRedからWEB限定新レーベル『re_k by JUNRED』が登場
株式会社ジュンが運営する「JUNRed(ジュンレッド)」では、 WEB限定新レーベル《re_k by JUNRED (レクバイジュンレッド) 》がスタートしました。
ファーストコレクションのメインモデルには7人組グループ・7ORDERのメンバー長妻怜央さんを起用。「おしゃれ」だけではなく、ユースカルチャー、趣味、遊びなど、生活の中の"楽しい"に寄り添う、 トレンド感のあるクリーンなスタイルを表現していただきました。
『re_k by JUNRED』通称"レク"は、【recreation】と【key 鍵】【kite 舞い上がる】【kvell 自慢したくなる】からの造語。ファッションを楽しむ"鍵"となり、 着ることで気分が"舞い上がる、 "自慢したくなる"そんな思い込めたクリエーションを、お求めやすい価格帯で展開します。長妻怜央
1998年6月5日生まれ。7人組グループ・7ORDERのメンバーでキーボードを担当。端正で爽やかなルックスとモデル顔負けのスタイルでモデルや俳優と多岐に渡り活動中。2021年11月27日(土)の東京公演を皮切りに、2022年2月26・27日(土・日)国立代々木競技場第一体育館で開催されるファイナルまで、全13箇所をめぐる冬の全国ツアー『7ORDER LIVE TOUR 2021-2022「Date with・・・・・・.」』が控えている。- 2021.11.15
- FASHION
-
-
- SDGs推進活動におけるステートメント"GO CLEAN GO FUTURE"を掲出
私たちジュングループはSDGs 活動の推進、および社内啓蒙のため、 ステートメント "GO CLEAN GO FUTURE" を発表し、より善い未来を考える具体的なアクションの提示や、全国各店 舗でのロゴやステートメントの掲出を11月12日(金)より開始いたします。
心豊かな希望の未来へ
ジュングループは、YOU ARE CULTURE.を合言葉に企業活動をしています。YOUはあなたであり、私たち、この地球に住む全員のこと、そして、文化は人が生きていくために必要な活力です。私たちのつくるモノやコトが誰かのインスピレーションとなり、共鳴し合い、拡がり、多様で心豊かな未来へとつながることを希望に、これからも発信し続けます。永く愛されるものを、持続可能な素材と方法で
アパレル業界は、地球環境にとても大きな影響を与えています。私たちジュングループでは、温室効果ガスの排出を減らすため、全活動において、限りある資源やエネルギーの消費を抑え、必要なものを必要な数しかつくらないこと、クリーンな再生可能エネルギーへの切り替え、里山の再生など、持続可能な未来の実現へ向けて、今できることから取り組んでいます。
遅くとも、2030年までには、商品の100%がトレーサビリティを徹底した、地球とそこに生息する生きものにやさしいリサイクル素材、もしくは、天然素材の起用と製造方法を実現し、消費者のみなさんの心ときめくモノとコト、永く愛されるものとは何かを常に考え、ひとつひとつ大切に創出します。ステートメントに加え、未来につなげるものづくりや資源の有効活用する取り組みなど、具体的なプロジェクト内容をご紹介したSDGs特設サイトを公開。また、店頭にて地球に配慮した素材でつくられた商品とあわせステートメントも提出しておりますのでぜひご覧ください。
-
-
- ジュンアンドロペ ウエア契約 浅地洋佑プロがJGTOツアーで優勝!
株式会社ジュンが運営するゴルフウエアブランド ジュンアンドロペのウエア契約選手である、浅地洋佑プロが、11月4日~11月7日に開催された男子プロゴルフツアー『マイナビABCチャンピオンシップ』(兵庫ABCゴルフ倶楽部)にて、2シーズンぶりのツアー通算3勝目を飾りました。
浅地プロは、首位と1打差3位からスタートした最終日、最終組の堀川未来夢プロ、石坂友宏プロと大混戦を展開し、7バーディ、3ボギーの「68」で回り、通算16アンダーで見事な逆転勝利を果たしました。
ジュンアンドロペは更なる目標へ向かって邁進していく、浅地プロのご活躍を今後も全力でサポートして参ります。
-
-
- ここでしか買えない!見られない!出会えない!新感覚文化祭をオンラインで開催
株式会社ジュンは、「新しい一歩を踏み出す」ことをテーマに、新感覚文化祭【JUN ONLINE FESTIVAL 秋の文化祭 トキメキ★スペクタクル】を10月29日(金)~11月3日(水・祝)の6日間、 オンライン特設会場にて開催いたします。
新型コロナウイルスによって大きなライフスタイルの変化を余儀なくされた2年間。
今の時代ならではのファッション、ライフスタイルの楽しさを、Z世代の代表であるミス&ミスター青山コンテストの皆様と再定義し、表現します。
他にも、「Z世代に最も注目されている20歳」なえなのさんや、 2015年ミス青学グランプリを獲得、モデル / ブランドディレクターとして活躍中の山賀琴子さん、TikTok上で「可愛すぎるイケメン」として大きな注目を集める八神慶仁郎さん等、スペシャルゲストをお招きしたトークショーやイチオシアイテムのご紹介、限定アイテムの発売や先行予約など、ここでしか買えない、見られない、出会えない限定スペシャルコンテンツが盛りだくさんです。
今の時代ならではの新感覚文化祭をぜひ楽しんでご体験ください。【JUN ONLINE FESTIVAL 秋の文化祭 トキメキ★スペクタクル 】
- 2021.10.27
- COMPANY
-
-
- NERGYが女性のためのオリジナルソイプロテインを開発「飲むコスメ NERGY GREEN PROTEIN」発売
ファッション × スポーツをコンセプトに展開するレディススポーツブランド「NERGY」は、美と健康を目指す全ての女性をサポートするオリジナルソイプロテイン「飲むコスメ NERGY GREEN PROTEIN」を2021年10月26日(火)より発売いたします。
これまではアスリートや、トレーニングをする人が飲むものとしてのイメージが強いプロテインでしたが、現代のストレス社会の中で、強く、美しく輝きたい女性にとっても、これまで以上に必要不可欠な栄養素となりました。
女性をエンパワメントするスポーツウェアブランドだからこそ開発できた、リアルな女性の目線のまったく新しいプロテインです。「飲むコスメ NERGY GREEN PROTEIN」は、植物性の原料のみに拘った100%植物性プラントベースのプロテインです。健康的な肌や、髪、爪に必要なソイタンパク質を始め、保湿美容成分の「セラミド」、スーパーフードとして知られる「モリンガ」、腸内環境を整える「乳酸菌」、生命活動をサポートする「活性型酵素」、カテキンを多く含む「抹茶」を加えた、女性に嬉しい新感覚のプロテインとなっております。
「NERGY GREEN PROTEIN」の「GREEN」には、毎日飲んでいただくものだからこそ、安心で、美味しいものを追求した、私たちのクリーンな情熱と、飲んでいただく女性に健康で生き生きとエネルギーに満ち溢れて欲しいという思いを込めています。健康とキレイを追求するすべての女性へ「飲むコスメ NERGY GREEN PROTEIN」を新たなライフスタイルの一つとして提案いたします。
-
-
- 不要になったダウン製品を回収。本年も"Green Down Project"キャンペーンを開始
株式会社ジュンは「羽毛循環サイクル社会」の実現を推進している『Green Down Project』に賛同し、昨年に引き続き、羽毛製品の回収と、リサイクルされた羽毛を使った商品企画への取り組みをおこないます。
2021年10月1日(金)より全国のジュングループ134店舗で、ダウン製品を回収し、 SDGs活動の一環として、サステナブルなライフスタイルを積極的に提案していきます。
なお回収期間中、GLOBAL iDポイントプレゼントキャンペーンを開催。対象の羽毛製品の回収にご協力いただいた『 JUN GLOBAL iD 会員 』様は、1回につき JUN GLOBAL iDポイントを500ポイントプレゼントいたします。新規でご入会いただいた方も対象です。【羽毛製品回収期間】
2021年10月1日(金)~ 2022年3月31日(木)
【GLOBAL iD ポイントプレゼントキャンペーン期間】
2021年10月1日(金)~ 2022年3月31日(木)
※ポイント付与は回収した月の翌月中旬頃予定となります。
【回収対象商品】
※ダウンジャケットなど衣類製品のみ。(羽毛布団・寝袋は不可)
※ダウン(羽毛)率50%以上のもの。(他社製品も可)
※Green Down Project 「 VIRGIN DOWN 」のハングタグが購入時に付いている商品。
※汚れのある商品や、穴のあいている商品も対象となります。
羽毛布団・寝袋につきましては、当社では回収の対象外となっています。
(※対象外の製品に関しては、お引き取りできかねます。)
【回収BOX設置店舗】
ロペピクニック
【北海道】イオンモール発寒 【宮城】イオンモール新利府 【埼玉】コクーンシティ イオンモール春日部 川越アトレマルヒロ 越谷レイクタウン 【東京】二子玉川ライズ ららぽーと立川立飛 【千葉】千葉そごうジュンヌ ららぽーと東京ベイ 【神奈川】武蔵小杉東急スクエア 新百合ヶ丘OPA 大船ルミネウィング アトレ川崎 たまプラーザテラス ららぽーと海老名 【愛知】イオンモール岡崎 イオンモール大高 【大阪】心斎橋 ららぽーとEXPOCITY くずはモール 【京都】イオンモール京都桂川 【兵庫】阪急西宮ガーデンズ 神戸ハーバーランドumie 【広島】イオンモール広島府中 ゆめタウン廿日市 【福岡】イオンモール福岡 セントシティ イオンモール直方
ビス
【北海道】札幌アピア 【埼玉】さいたま新都心コクーンシティ 【東京】二子玉川ライズ ルミネ池袋 【千葉】ららぽーとTOKYO-BAY(ViS/Red) イクスピアリ 【神奈川】ららぽーと横浜 小田原ダイナシティ たまプラーザ ラゾーナ川崎 【新潟】ラブラ万代 【石川】金沢フォーラス 【愛知】ららぽーと東郷町 【大阪】くずはモール 【広島】広島府中 【熊本】熊本New-SVIS 【鹿児島】鹿児島山形屋 【福岡】天神地下街 【沖縄】浦添パルコ
ジュンレッド
【埼玉】さいたま新都心コクーンシティ 【東京】ルミネ立川
サロン アダム エ ロペ
【東京】吉祥寺アトレ 【大阪】阿倍野HOOP
ロペ
【宮城】仙台エスパル店 【神奈川】横浜元町
マドモアゼル ロペ
【東京】池袋ルミネ 【岡山】岡山一番街店
ナージー
【東京】二子玉川ライズ ららぽーと豊洲 恵比寿アトレ西館 【大阪】ららぽーとEXPOCITY 【愛知】タカシマヤ ゲートタワーモール 【福岡】アミュプラザ博多
ジュンアンドロペ
【東京】恵比寿アトレ西館
アウトレット
【宮城】三井アウトレットパーク仙台港 ビス/ロペピクニック【栃木】那須ガーデンアウトレット ジュン/ロペピクニック 佐野プレミアムアウトレット ジュン/ロペ 【埼玉】三井アウトレットパーク入間 アダム エ ロペ 【千葉】三井アウトレットパーク木更津 ロペピクニック 酒々井プレミアムアウトレット ジュン/ロペ 【東京】三井アウトレットパーク多摩南大沢 ロペピクニック/ビス 【神奈川】横浜ベイサイドナージー 横浜ベイサイドアダム エ ロペ 【長野】軽井沢プリンスショッピングプラザ ロペ/アダム エ ロペ 【富山】三井アウトレットパーク北陸小矢部 ロペピクニック 【岐阜】土岐プレミアムアウトレット ジュン/ロペ 【静岡】御殿場プレミアムアウトレット ジュン/ロペ 【大阪】りんくうプレミアム ジュン/ロペ/ロペピクニック 【兵庫】神戸三田プレミアムアウトレット ジュン/ロペ 【三重】三井アウトレットパークジャズドリーム長島 ロペピクニック/ビス 【広島】ジアウトレット広島 ロペピクニック/ビス/ジュンレッド ジアウトレット広島 ナージー 【佐賀】鳥栖プレミアムアウトレット ジュン/ロペピクニック 【福岡】マリノアシティ福岡 アダム エ ロぺ【レジ受取対応店舗】レジカウンターにて回収いたします。スタッフまでお声がけください。
ビス
【岩手】盛岡フェザン 【宮城】仙台エスパル 【山形】山形エスパル 【栃木】インターパーク 【群馬】高崎OPAビスクス 【埼玉】大宮ルミネ モラージュ菖蒲 【千葉】千葉ペリエ2 柏ステーション 【東京】アトレ大井町 五反田東急 新宿ミロード 立川ルミネ 北千住ルミネ ルミネエスト アトレ吉祥寺 東京ソラマチ 【神奈川】コレットマーレ 横浜ポルタ 上大岡ウィング 藤沢OPA テラスモール湘南 【静岡】静岡パルシェ 【愛知】名古屋パルコ 栄セントラルP タカシマヤ ゲートタワーモール 【京都】京都藤井大丸 【大阪】ディアモール 天王寺MIO ららぽーとEXPOCITY 京橋京阪 【兵庫】イオン伊丹昆陽 【岡山】岡山一番街 【広島】広島金座街 【愛媛】エミフルMASAKI 【大分】大分アミュ 【宮崎】宮崎アミュ 【福岡】博多アミュ
マドモアゼル ロペ
【東京】有楽町ルミネ 新宿ルミネ2 【京都】京都ポルタ
ジュンレッド
【北海道】札幌ステラプレイス 【東京】新宿ルミネエスト 【大阪】HEPFIVE
ナージー
【北海道】札幌ステラプレイス 【石川】香林坊大和 【東京】新宿Flags 渋谷スクランブルスクエア 【千葉】 ペリエ千葉 【大阪】心斎橋パルコ
ジュンアンドロペ
【東京】東京大丸 【愛知】名古屋松坂屋〈Green Down Project とは〉
一企業の技術だけでは、「羽毛循環サイクル社会」は実現できません。羽毛に関わる企業をはじめ地域 社会、そして生活者一人ひとりの理解と協力により羽毛循環システムがつくられます。それを推進していくのが、 Green Down Project (グリーンダウンプロジェクト)です。
https://www.gdp.or.jp
-
-
- 来たるべき未来の社会経済の姿を構想し提示していく経済団体「一般社団法人新経済連盟」に入会
株式会社ジュンは、一般社団法人新経済連盟に入会いたしました。
新経済連盟は以下3つの中心的な旗印を掲げ、現在の技術やサービスの限界に縛られず、来たるべき未来の社会経済の姿を構想し提示していく経済団体です。1.イノベーション(創造と革新)
2.グローバリゼーション(国際的競争力の強化)
3.アントレプレナーシップ(企業家精神)当社はYOU ARE CULTURE. を合言葉に、創業以来、新たなカルチャーを提案し続けることを使命として企業活動をして参りましたが、この度新経済連盟が掲げる趣旨と活動内容に賛同し、入会に至りました。
ジュングループでは、今後も社会に新しいビジネスやカルチャーを提案し、社会全体の成熟に貢献してまいります。- 2021.09.13
- COMPANY
- NEWS
- ALL